ぼんどのただ前へ進め!!

筋トレ、本を中心に日頃思った事を綴る雑記。→ぼんど。筋トレ・本・雑記

【考察】人間関係の在り方

f:id:nsp-bond:20190326230541j:plain
どうも。ぼんどです。

皆様は人との付き合いで
何も重要視しておりますでしょうか?

是非その辺りはコメント頂ければと
思いますが、今回は私の人間関係に
ついて最近思うことなどを交えて
書いていきたいと思います!

1.昔の私、今の私

昔の私、
といっても3年ほど前の事ですが、
とにかく嫌われまいとして
人間関係も当たり障りなく、
そして苦手な人にも嫌われないように
人間関係を保とうと思っていました。

でも、何か自分に無理してる感じが
したことと、今まではそれで良いと
思ってたことに違和感をふと感じたんです。

そのきっかけは簡単で
苦手な人に嫌われないように
頑張って振る舞ったって
結局ちょっとしたきっかけで
嫌われるです。

その時私は
「この人間関係の保ち方は違う!!」
と思い始めました。

それで人間関係を整理して、
今では別に嫌われても構わない、
必ず自分と気の合う人はいるから
その人との人間関係に大切な
時間を使うべきと思ったのです。

2.これからの人間関係

恐らく今の自分のスタンスは
変えないと思います。

何故ならこのスタンスになってから
肩の重圧がスッと降りた気がしました。

その後も今現在でも人間関係で
昔のようなストレスを感じた事は
ありません。

ホントに無駄な事に
無駄なストレスを感じるって
今ではバカらしく感じますよ!!

3.まとめ

以上、
ここまで書きましたが
それでも苦手の人との交流は
免れないです。

でも自分をしっかり持って
当たり障り無い対応をすれば
よいと思います。

折角の一度きりの人生なので
少しでも楽しく生きましょう!!


皆様もご自身の人間関係など
もし宜しければコメントください!!

では、また次回!!


【報告】ぼんどの筋トレ再開

f:id:nsp-bond:20190326230051p:plain
どうも。ぼんどです。

花粉症もさることながら、
年明けに負傷した肩の
治りが悪く暫く筋トレも
程ほどにしておりました。。。

が、そろそろ調子も良くなってたので
検証しながら筋トレを再開したので
今回はご報告兼ねてメニュー等の
ご紹介をしたいと思います!!

1.現在の回復状況

私の現在の回復状況ですが、
まだ若干違和感が残ってます。

でも、もう無理はしなければ
痛みもないので少しずつ負荷を
戻しながら完全復活したいと
思っております!!

皆様も無理するとこうなるので
くれぐれも無理しないように。(笑)

2.現在のメニュー

現在ですが故障前のような
メニューは正直まだ出来ておらず
今のところ下記がメインです。

背中→シーテッドロー
胸→ダンベルプレス
肩→なし
腕→アームカール

注目すべきは胸ですね!!

元々故障の原因が
ベンチプレスだったので
胸が出来るようになっただけで
感無量です!!

未だにベンチプレスのバーを
持つと肩が固定されて
痛みの原因となった部分が
違和感があります。

それがダンベルだと肩の固定が
無いためか痛みありません。

ようやく胸が出切る喜び、
しつこいですが感無量です!!(笑)

3.まとめ

もし今まで同じような
怪我をされた方がいましたら
是非その時の対応などコメント
頂けると幸いです!!

では、また次回!!

【報告】ぼんどと花粉症(その3)

f:id:nsp-bond:20190305225725j:plain
どうも。ぼんどです。

さて、定期的にお伝えしている
花粉症情報です。(笑)

断言しましょう!!

今年は過去最高に辛い!!

ということで、
私の今の状況も踏まえつつ
現在の花粉症対策の状況も
ご報告しようと思います!!

1.現在の症状

私の現在の症状ですが、
ピークより少し落ち着いたかな?
という状況です。

ただ、まだ余談は許されず!!
引き継ぎ万全の対策をしております。

鼻づまりは大分解消されてきて
今は目の痒みと戦闘中です!!

2.現在の対策

引き続き前に紹介した
対策は続けております!!

※詳細は過去の記事を御覧ください。
bond-susume.hatenablog.com

bond-susume.hatenablog.com


今はそれに加えて目の対策が
重要になってます!!

あまり目の痒み対策は書いて
いなかったので私が行ってる
花粉症対策を紹介します!!

1)アイボン
2)目は手で擦らない
3)眼鏡

まずは1)ですが、
家を出るとき、帰ったときは
必須です!!

やはりずっと花粉が付着してると
危険なんですね…

なのでしっかり目を洗い
綺麗にしております!!

次に2)ですが、
当たり前なんですけど、
手にも花粉は付着しています。

そんな手で目なんか触ったら…
あぁ!!書いてるだけで痒い!!(笑)

ということで極力手で擦るのは
やめましょう…と言っても、
無意識で擦っちゃう事もあるので
そこは手洗いを常に心がけて
少しでも対策しましょう!!

最後に3)ですが、
最近よくゴーグルみたいな
眼鏡かけている人を見かけませんか?

最初は効果あるのか
疑問でしたが、物理的や対策って
凄いですよ!!

ちょっとゴツいですが、
花粉で痒さに悩まされる事を
考えてたらゴツさは関係ないです!!

【報告】ぼんどの「Bリーグ」のすすめ

どうも。ぼんどです。

今回は、
日本のプロバスケットリーグ
Bリーグ」を観戦してきたので
そのレポートでございます!!

いやー、
楽しかった!!(笑)

早速ですが概要からどうぞ!!

1.概要

今回観戦したのは
川崎市とどろきアリーナで開催の
川崎ブレイブサンダース
VS
レバンガ北海道
の試合です!!

f:id:nsp-bond:20190325045144j:plain

今回確保頂いたのは
「俺たちのテーブル」という
団体席になります。

f:id:nsp-bond:20190325045227j:plain

何とこの席、
アリーナ販売の生ビールが
半額になります!!(笑)

もちろん泥酔になっては
試合どころではないので
適度に酔いつつ観戦しましたよ!!

2.試合の様子・感想

今シーズンは初の観戦でしたが、
以前よりもエンターテイメント制が
増してきて楽しくなってきた
感じがしています!!

グッズやイベントが増えていて
試合開始前に会場が十分温まってる
という印象です!!

恐らくこれから更に色んな施策が
打ち出され益々盛り上がっていくと
思いますよ!!

3.まとめ

何事もですが、
やはり会場に行くと雰囲気も違うし
盛り上がりますね!!

まだバスケットの観戦を
したことない人は是非とも
一度で良いので行ってみてください!!

では、また次回!!

【推薦】ぼんどの図書館のすすめ

f:id:nsp-bond:20190324073933j:plain
どうも。ぼんどです。

皆様一度は「図書館」に
行ったことはあると思います。

では最近図書館に行ったのは
いつですか?

昔の図書館のイメージで
止まってませんか?

最近の図書館ですが…
確実に進化してますよ!!

ということで今回は
最近図書館に行ってみて
驚いた進化について紹介します!!

1.ここが凄いぞ図書館

そもそもですが、
私の図書館のイメージは
こんな感じです↓↓

「本を借りるだけ」
「郊外で通り」
「返すのが面倒」

これに対して最近の図書館は
色々と付加価値を考えてきていて、
良く行く図書館はこんかイメージを
簡単に払拭してくれました!!

先ずは商業施設に隣接していたり、
駅から直ぐ(場所によって直結)の
図書館が増えています!

それにより買い物と併せての利用や、
待合せ時間までの利用など
利便性が高さをメリットに
推し出しているようです!!

私が田舎者かもしれませんが、
図書館って「郊外」という印象で、
行くだけでも大変だったので
凄いメリットに感じますね!!

また返却場所を商業施設内や
隣駅など複数に設置しており、
返す側も面倒に感じることが
なくなりました。

他には無線LANを設置している
図書館もあるようで、仕事や
勉強もPCを持参して行うことも
出来るようです!!

2.行ってみたい最新図書館

全国の図書館も凄い進化しており、
今回記事を書くに当たって気になる
図書館を見付けたので紹介します!!

一つは「武蔵野プレイス」です。

www.musashino.or.jp

中央線「武蔵境駅」すぐの施設です。

B2から4Fの6階建てで、
楕円型の窓なのデザインからし
最新という感じです!!

また外の広場は緑も多く、
天気のよい日はピクニックも
兼ねて行く事も出来るようです!!
 
1Fには「Cafe Fermata」が
併設されていてメニューも充実、
1日入れるような空間に
なっているようです!!

次に紹介するのが、
富山市立図書館」です。

www.toyamashi-kankoukyoukai.jp

先ずはリンクを見てみてください!!

複合施設の中にあるのですが、
「こんな図書感あるの?」と
建造物としても凄い!!

また施設内にはこれまた
カフェもあるそうで色んな
楽しみ方が出来そうです!!

富山に行く際は是非
立ち寄ってみたいと思います!

3.まとめ

皆様興味は出てきましたか?

今回ご紹介した以外にも
沢山の図書館が進化している
ようなので是非調べて
行ってみてください!!

もし宜しければ
「ここもオススメ」などあれば
コメント頂けると幸いです!

では、また次回!!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本の最も美しい図書館 [ 立野井一恵 ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2019/3/24時点)


【感想】「療育なんかいらない」を読んで

f:id:nsp-bond:20190323061348j:plain
どうも。ぼんどです。

「療育」という言葉を聞いて
すぐにピンとくる人はいますか?

療育とは、
「障害のある子どもの発達を促し、
自立して生活できるように援助する」
ことだそうです。

だそうです、というのも
私も福祉に明るい訳では無いので、
しっかりどうこう言える立場では
なく言葉を借りるような形を
とっております。

今回紹介する本は、
その「療育」をいらないと
タイトルからして強烈な本です。

興味があり読んでみましたが、
福祉の知識がなくても
問題なく読めるし面白い本です。

早速ですが私なりの
読んでみた感想など
書いていきたいと思います!!

1.概要

今回ご紹介する本ですが
こんな感じの本です。
↓↓

是非、探すときの参考にしてください。

この本は著者である佐藤典雅さんが、
自閉症である息子さん(がっちゃん)を
通して得られた療育への疑問や考え、
またそんな中で自ら代表を努める
「株式会社アイム」の在り方などを
書いている本です。

息子さんが自閉症とわかってから、
療育の最先端であるロスでの経験や、
そのロスと日本の療育に対しての
考え方やスタンスの比較など
ご自身の切り口から書かれています。

この佐藤典雅さんは、
他にも違った面でも有名な方でして、
そういうのもあるせいか
キャラクターがしっかりしてて
面白いですよ!!

気になる方はお名前で
検索すると色々出てきますので
要チェックです!!

2.感想

読んでみた感想ですが、
障害というイメージの
変化が大きいです。

この本は明るく読み進めれる本で、
ネガティブやマイナスになるような
イメージはありません。

でも実際の日本の現状は
如何でしょうか?

ネガティブなイメージが
ありませんか?

また、福祉と言うと
暗く地味なイメージもあり、
更には福祉職というとキツい仕事と
印象が殆どだと思います。

実際にそれは間違いではないと
思いますが、誰かこの現状を
「変えよう」としてるのを
目の当たりにしたことありますか?

どことなく日本の福祉業界は
そのイメージが必要不可欠な意義
みたいに定着しているような
気がします。

福祉なんだから利益を求めてはダメ、
従業員も派手だと世間が非難する、
というような。。。

でもこれって虚像だし、
勝手に増殖したイメージでしか
ないと思うんですね!!

この本は正に日本に根付く
そんな暗いマインドを変えてくれる
と思いますよ!!

3.まとめ

今回の本は今まであまり
読んだ事がない分野で
よい経験になりました!!

ただ、実際に当事者の家庭は
当事者にしかわからない不安や
悩みもあると思います。

でもだからと言って
プラス思考に転換させないのは
ナンセンスだと思いますし、
皆が幸せになれるように
一歩でも前に進むことが大事だな
と思いました。

是非興味がある方は
概要を貼るので見てみてください!!

また色々とコメントも頂けると
幸いです!!

では、また次回!!


【推薦】強みを知る事のすすめ

f:id:nsp-bond:20190322091642j:plain
どうも。ぼんどです。

皆様、ご自身の強みは
把握しておりますでしょうか?

今回はそんな強みを知る本、
「ストレングス・ファインダー2.0」
をご紹介したいと思います!!

1.概要

今回ご紹介する本ですが表紙は
こんな感じです。
↓↓

こちらの本はギャラップ社のWebテスト
行えるコードが付属しております。

Webテストを受けることで、
ギャラップ社が統計等に基づいた
資質(強み)のうち自身がどの資質が
高いかわかるというものです。

そもそもの前提として
この本では自分の弱いところを
補強する努力より、強みをどんどん強化
していく事が推奨されています。

自身の弱味に関しては、
必ずそれを強みに持つ人がいるので
その人と連携すればお互い補強できる!

というわけです。

この意見には私も納得しており、
是非皆様もチームなどで実践して頂き
お互いの良い部分を出せる環境を作って
貰えたらと思います!

2.ぼんどの資質

では私はどんな資質が出たかというと
以下の通りです。

1)ポジティブ
2)適応性
3)社交性
4)最上志向
5)収集心

結果に関して、正に当たってるなぁ!!
の一言でございます!(笑)

それぞれの資質の詳細は
丸投げになってしまいますが
本やネットに掲載されていますので
確認してみて下さい!

3.まとめ

ご興味ある方は是非ご検討下さい!!

なお、コードは1度使用すると
使えなくなるので中古ではなく
新品で購入して下さいね!

では、また次回!!