ぼんどのただ前へ進め!!

筋トレ、本を中心に日頃思った事を綴る雑記。→ぼんど。筋トレ・本・雑記

【紹介】ぼんどの麻雀のすすめ

f:id:nsp-bond:20190112134859j:plain
どうも。ぼんどです。

正月も終わり今年も
やっと始まったかな?

という状態になってきました。

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私はお正月は親戚と麻雀したり
カードゲームしたりと毎年恒例の
日々を過ごしました。

最近麻雀をしないと言う人も多くいるので、
今回は私なりに麻雀の良いと思う点を
書いていきたいと思います。

1)麻雀の良い点は?

麻雀と良いところあげるとすると、
1)「読む」力を養える
2) 人それぞれで打ち方が違う
という点だと思います。

まず1)に関してですが、
麻雀は不完全情報ゲームです。

不完全情報ゲームというのは
麻雀を始め他にはポーカーや
ババ抜きなど相手の情報が完全には
見えないゲームの事です。

逆にオセロや将棋は相手の情報が
見えるので完全情報ゲームと言います。

不完全情報ゲームは相手の情報が
わからないので自分の「読み」が
一層大事になってきます。

また相手の言動や行動から
相手の情報を推察する事も必要となります。

その「読む」力と言うのは
日常生活でも必要な時があり、
これが俗にいう「空気を読む」力にも
繋がっていくと思います。

そういう点で麻雀は「読む」力を養うのに
とてもいいと思います。

次に2)に関してですが、
これは麻雀の上がり手である役が多いことが
起因しています。

麻雀初心者はこの役を覚えることが
苦労するのですが、一度覚えてしまうと
どういう手で進めようか?だったり、
相手はどんな手で待っているだろうか?
と色々と思考を巡らせるようになって来ます。

またそれぞれ打つ人によって攻め方も
十人十色で相手の癖を見ていくのもとても楽しいです。

2)どこでやっているの?

では、どこで私がやっているかというと
最初はスマホアプリでCPUを相手に役を覚えました。

その後は雀荘という街にある麻雀ができる
施設に行ったり、引き続きスマホアプリで
対戦していたりします。

尚、スマホアプリで友達と対戦する場合、
4 人集まらないとできないものが殆どですが、
探すと4人集まらない時はCPUが相手になる
アプリもできております。

今私はハンゲームさんの麻雀アプリを
使っている事が殆どです。

興味がある方は探して見てください!!
※ゲームをするにはID 登録などが必要になります。

3)まとめ

皆様麻雀に持つイメージは
変わりましたでしょうか?

やった事ない人は「難しい」とか
「怖い遊び」とかイメージを持っているかも
しれませんが全くそんな事はありません。

もし気になるのであれば先程紹介の通り
アプリで先ずはCPU相手に挑戦してみるなど
まずはやって見てください!!

ではまた次回!!