ぼんどのただ前へ進め!!

筋トレ、本を中心に日頃思った事を綴る雑記。→ぼんど。筋トレ・本・雑記

【私感】メリハリって重要?

f:id:nsp-bond:20190514083200p:plain
どうも。ぼんどです。

絶賛五月病です。(笑)

4月は忙しく、
その後にGWという連休があり、
そして5月が始まりまた忙しく…

緊張の糸が張り詰めて、
一気に緩みまた張り詰める。

そりゃなるわな…という感じです。(笑)

そこでふと思ったのですが
メリハリをつけることって
重要なのでしょうか?

ちょっと疑問に感じたので
今回はその事について
私なりに考えていこうと思います。

1.メリハリって?

ちょっと語源から探っていきます。

メリハリは「減り張り」から
来ているようで、元々は楽器の
音程を緩めること高める事から
来ているそうです。

それが今ではテンションの
張りや緩みの事や、
メリハリボディなど様々な
緩急、強弱に使われるように
なったようです。

「へぇーそうなんだー」
くらいにしかなりませんが、
参考にして貰えると幸甚です。(笑)

2.メリハリは必要?

ではメリハリは必要か?

今の私としては、
「しっかりつける必要はない」
と思っています。

その理由として、
あまり張りすぎると
必ずその同等分緩みがきます。

どちらも強すぎるほど
自分ではコントロール
効かなくなります。

例えば五月病は良い例で、
4月は新生活や新学期など
環境が変わり否が応でも
気持ちが張る時期です。

そんな時に他にも詰めすぎて
「新しいことをしよう」とか
今まで手を着けたこと無い物に
着手すると危険です。

今度はGWに入ると一気に
緊張の糸が緩みます。

そこでも少しずつ緩めば
理想ですが、なかなかそうは
いかないものです。

気が緩み切ってしまった所で
またGWが明けて糸を張り直す。

結局4月の時のように
張り直すのは困難で、
多少取捨選択をしながら
どうにか優先事項を決めて
気持ちを持ち直す事になると思います。

その時はきっと4月に
「新たにやろう」と
思ったことが優先順位が下がり
結局そのまま自然消滅なんて
事になりかねません。

これだと勿体無いですね…

その為、一番理想なのは
「常に程よく糸が張ってる」
という状態だと思います。

特に今はそれが簡単に
出来る世の中になってきていると
思います。

例えば、
仕事も学校もプライベートも
どこでも「学べる」場です。

それを仕事や学校は学べる場、
プライベートは学びな無い、
などと区別する必要は無いと
私は思います。

いつでもどこでも
自分の意思で学べると
と思えば常に程よく「学び」
に関する糸は張り続け、
結果効率よく取り込める
ようになると私は思います。

尚、あくまで学びは一例で
皆様は自分に当てはまる何かに
置き換えて考えてください。

きっとその中で勝手に
自身で区別をつけて
不要なメリハリをつけてませんか?

是非それを取っ払って
行きましょう!!

3.まとめ

偉そうに書いてますが、
私は結局上手くコントロール出来ずに
五月病に掛かってる一人です。(笑)

振り替えれば、
色々とGW中にも糸を程よく
張れる機会もあったので、
反省を活かしていきたいと
思います!!

色々と皆様からも忌憚ない
ご意見・コメント頂けると幸いです!!

ではまた次回!!