ぼんどのただ前へ進め!!

筋トレ、本を中心に日頃思った事を綴る雑記。→ぼんど。筋トレ・本・雑記

【便利】電子書籍「Kindle」のおすすめ本を5つ紹介!

f:id:nsp-bond:20190911082746j:plain
どうも。ぼんどです。

電子書籍が普及した現在、
私は主にKindleをメインで
使ってます!

通勤中やカフェでも
スマホにいれたKindle
常に片手にしてる感じです!

後は問題は内容ですよね?

今回はKindleで私がおすすめする本を
5つ紹介したいと思います!

武器になる哲学

山口周さんの著者である
「武器になる哲学」は、
哲学=難しいという考えを破壊してくれます。

本当に哲学がわからない人にも
わかり易く哲学者の考えが紹介されている事、
また哲学者一人一人の紹介は10分程なので
スキマ時間に読めるのでオススメですよ!

武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50

7つの習慣

ティーブン・R・コービィさんが
残した有名な著者「7つの習慣」ですが、
こちらをKindleでオススメするのは
「ページ数が多いから」です。

紙媒体だとページ数に比例して
重くなるんですよね。

その点Kindleは無関係になります!

またこの本は何度でも
読み返すような本なので
Kindleなら手軽に開く事が出来ます!

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

ティール組織

こちらも「7つの習慣」と同じ理由で
ページ数が多いのでKindle版を勧めます!

内容は以前書いた記事があるので
参考にどうぞ!

ティール組織――マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現

思考の整理学

東大が必ず読む!
と言われているのがこの本です。

確かに凄い腑に落ちる本なので
読んだ事が無い人はぜひ一度は
手に取ってみて下さいね!

思考の整理学 (ちくま文庫)

論語と算盤

最後に紹介するのは
渋沢栄一さんの「論語と算盤」です!

渋沢栄一さんはこれから一万円札の
顔になる人と言えばわかる方も多いはず!

それだけ古くからある本ですが、
内容は現在に通じる事だらけ!

必ず何か1つは自分のために為る事が
書いているので読んでみてください!

現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書)

まとめ

Kindleは専用端末を買うも良し、
普段お使いのスマホにDLするも良しです!

アプリ自体は無料ですので
ぜひ御試しください!

では、また次回!!